2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

インド出張21日目 バンガロールでの暮らしがつづく

電源コンセント この写真は会社の電源コンセントの写真です。 ご存知の通り電源のコンセントは世界各国で数種類の形があります。日本のコンセントはアメリカと同じ形です。海外旅行に行くときは、アダプタを持っていくわけですが、私のオフィスのコンセント…

インドで「品質」について考えさせられる

私はインド人とともに日本向けのソフトウエア開発の仕事をしているわけですが、「品質」について考えさせられます。 たとえば、現在インドで愛飲しているFOSTER'Sと一緒に食べているプリングスです。日本と同じく筒に入っています。皿に出したところ、半分以…

インドで日本語を学ぶ??

私のインドのオフィスでは、日本向けのソフトウエア開発プロジェクトをやっていることもあり、インド人数人に日本語の教育を受けてもらっています。もちろん過去日本に留学していた、あるいは日本で働いていたという人たちもいて、その人たちのことをブリッ…

インド出張20日目 長期出張でこまること

長期出張でこまること インド滞在も今日で20日目です。今日はきわめてふつうの一日でした。今日、長期の出張で何がこまるか思い出しました。それは、 紙を処理できないことです。 たとえば、領収書は原紙がないと会社から払い戻しを受けられません。つまり私…

インド出張19日目 セキュリティのトラブルで30分以上オフィスに入れなかった

今日でインド滞在も19日目です。いよいよ6月に突入し、インド滞在もあと1ヶ月です。朝、会社に行っていつも通りセキュリティカードをリーダーにかざしたのですが、反応せずに部屋に入れませんでした。おかしいと思って入り口にあるセキュリティ・オフィスに…

藤沢 晃治氏の『英語の点と線』を読了

『英語の点と線』 分かりやすい「英会話の技術」 (角川SSC新書)posted with amazlet at 11.06.02藤沢 晃治 角川SSコミュニケーションズ 売り上げランキング: 215741Amazon.co.jp で詳細を見る 「分かりやすい○○の技術」で有名な藤沢 晃治氏の「英語の点と線…

英語が通じないのは発音ではなくて「拍」です。

海外に行って、自分のしゃべっている英語が全然通じないということを経験したことはありませんか。私もそうでした。でも最近はかなり通じるようになりました。そこで気がついたのは、 英語では発音より拍が大切 ということです。このブログでもインドでマク…