2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

知っている単語の4分の1が使える単語という事実

ネイティブスピーカーの単語力 私たちが日本語を話す場合でも、普段自分が口にする言葉は、自分が本や新聞で読んでわかる言葉よりかなり少ない。英語の場合、一般的なネイティブスピーカーは、知っている単語が4万語で、普段使用する単語が1万語程度というこ…

私が考えるよい英単語帳

英単語帳の種類 書店に行くと山のような英語のテキストがありますが、その中で単語帳について考えてみます。単語帳を選ぶときのポイントは以下の3つです。 自分の分野の単語であるか どのように単語テキストを使うか 単語の密度 自分の分野の単語 まず英語学…

後輩におすすめ本を聞かれたら答える5冊

ビジネス書に向かう姿勢 2011年のゴールデンウィーク初日に後輩に「おすすめの本がないか」と聞かれたので改めて本について考えてみます。私の座右の銘は、 You are what you read. 日本語にすると「人は読んでいる本で決まる」という感じでしょうか。正確に…

40代を後悔しない50のリスト 大塚寿著

40代を後悔しない50のリスト 1万人の失敗談からわかった人生の法則posted with amazlet at 11.04.26大塚 寿 ダイヤモンド社 売り上げランキング: 188Amazon.co.jp で詳細を見るサブタイトルに1万人の失敗談からわかった人生の法則とあるように、著者は法人向…

「さん」は自分に付けないが、「Mr.」や「Mrs.」は付けられる

Mr.やMs.は日本語で「さん」と訳しがちだが、どうやらそれは違う気がする。自分でもこれらの言葉を完全につかんでいない気がするが、敬語というより単に性別を示している意味合いが強い感じだ。日本語の「さん」の場合、自分に対しては絶対付けないのに対し…

リスニングで450点を超えたら、つぎは「あいづち」だ。

TOEIC学習初心者にとって、TOEIC 900点は雲の上の人のように感じるかもしれませんが、おそらく英語のレベルは中級程度だと思う。なにより、スピーキングの訓練が全くできていないので、 TOEIC 900点以上を取得しても、英語がペラペラ話せるわけではない。 1…

オンライン英会話を試してみた

仕事上、製造業のお客様と話をする機会がありますが、モノを作るって世界と本当に密接に関わっているんだなと感じる。よく考えてみると、身の回りの物でmade in Japanはほとんどなくなっていて、我が家のリビングにある家具、テレビ、ブルーレイレコーダ、オ…

福島の原発事故について今自分が考えること

Twitterで思うことをつぶやいていたけど、さすがに多くのことを考えてしまい、いったん自分の考えをブログに残しておきたいと思う。まず、ビル・ゲイツがエネルギーについて語ったセミナーが興味深かった。このプレゼンテーションは、TEDで日本語字幕がつい…

英語習得までの時間を少しでも短くするために

英語習得のための一番のポイントは「継続」とこのブログではなんどか説明しましたが、何を継続するか、も結構大切です。たとえば、英会話学校に週1回行っていても、それだけでは決して英語が話せるようにならないし、TOEICの点もあがることはありません。今…

地震の被災者、犠牲者へのお見舞いとこれからの日本について考える。

東日本大地震の被災者、犠牲者に心よりお見舞い申し上げます。ミクロに見ると、自分は東京にいて3月11日は30km歩いて夜中の1時に帰宅し、TVと食器棚が倒れて壊れてしまいました。でも家や家族を失った方々のことを考えると、本当に心が痛みます。現地でボラ…

出張の飛行機の中でさくっと読んだ「バイリンガルは二重人格」

バイリンガルは二重人格 (フォレスト2545新書)posted with amazlet at 11.02.11苫米地英人 フォレスト出版 売り上げランキング: 5108Amazon.co.jp で詳細を見る海外出張前は急に英語の勉強をしたくなるものですが、インド出張の行きの飛行機の中で同書を読み…

ジョギング続ける6つの習慣

ここ3年くらいジョギングを続けることができている。もちろん2-3週間間が空いてしまうこともあるけど、再び走り出し、「ジョギングが習慣になっている」と感じる。このブログは自分がよかったものや得た知識を、自分はその分野のスペシャリストじゃないけど…