すばらしい日本を願う

日本に一時帰国して感じたこと

photo credit: Sprengben [why not get a friend] via photopin cc バンガロールとシンガポールと日本を離れて2年近くなります。半年ぶりに帰国するといろいろ日本について感じることがありました。 音に対して鈍感? 日本人はにおいに対してとても敏感なよ…

プロフェッショナル・サラリーマンが教える面接の6つの地雷

プロフェッショナル・サラリーマン リストラ予備軍から東証一部上場メーカーの上級顧問になった俣野成敏氏が書いた本「プロフェッショナルサラリーマン 」は、今の会社の中で生き抜く、正確に言うと会社と対等の立場で利益を生み給料をもらうための指南書と…

週末に健康について考えてみた

時間と健康はすべての活動の源 夢をかなえるための原資は「時間」だという話があるけど、ぼくは「時間」と「健康」だと思う。いくら時間があっても、自分が不健康でいつも疲れていたら、夢をかなえる活動ができないので。 自分自身の健康法を見つける。 健康…

知的障害の方に対してぼくたちが感じること

知的障害者を見かけて その日はたまたま1日に2回、知的障害の方を見かけた。1人はプールでばちゃばちゃと周りの人に水がかかっているのにまったく気がつかず遊んでいるいたので、ぱっと見たところ知的障害だと分かった。もう1人はコンビニで(おそらく)両親…

インド出張15日目 遠くの国から日本を憂い、エネルギーについて考えてみる

インドの停電について 東日本大震災の影響で発電所が使えず、この夏は輪番停電がさけられない状況です。ここインドでは、もっと日常的に停電があります。詳しい原因はわかりませんが、発電所もしくは変電所の定期的な切替が発生するようで、オフィスにいても…

すばらしい人生を生きる

人の普遍的な目標は、すばらしい人生を生きること、幸せの追求だと思います。 じゃあ、すばらしい人生、幸せな人生を送るためには何おすればよいのか? いろいろな意見があるし、自分自身が人に自慢できるほどのものはないけど、自分はこのように考えていま…

福島の原発事故について今自分が考えること

Twitterで思うことをつぶやいていたけど、さすがに多くのことを考えてしまい、いったん自分の考えをブログに残しておきたいと思う。まず、ビル・ゲイツがエネルギーについて語ったセミナーが興味深かった。このプレゼンテーションは、TEDで日本語字幕がつい…

地震の被災者、犠牲者へのお見舞いとこれからの日本について考える。

東日本大地震の被災者、犠牲者に心よりお見舞い申し上げます。ミクロに見ると、自分は東京にいて3月11日は30km歩いて夜中の1時に帰宅し、TVと食器棚が倒れて壊れてしまいました。でも家や家族を失った方々のことを考えると、本当に心が痛みます。現地でボラ…

70%の死因を防げれば、寿命いっぱい生きられる可能性がかなり高いはず

義父の入院でちょっと健康について考えてみた。以下は厚生労働省が発表している日本人の死因です。 これによるいわゆる3大疾患とよばれるガン、心筋梗塞、脳梗塞のほかに肺炎が大きなポジンションを占めている。まあ肺炎は免疫力が低下して、合併症として発…

衝撃、歯医者は過剰治療は健康保険の問題

今通っている歯医者は、これまで通った歯医者で一番よい歯医者です。治療のテクニックはもちろん、歯の状態や治療の方針などを本当に丁寧に説明してくれます。その歯医者にご迷惑がかかるといけないので、あえて歯科医院の名前は伏せます。その治療方針の説…

読者のいないブログ、フォロワーがいないTweetは書く必要があるのか?

読者のいないブログ、フォロワーがいないTweetは書く必要はないのか?ボクは通勤が長いため(片道1時間半、ひぇ〜)、Podcastが大好き。いろいろ聞くけどくりらじのいくつかの番組を聞いている。どの番組か忘れたけどBJが言った言葉が忘れられない。 「リス…

企業が簡単に首切りできれば雇用は進む

リーマンショック以来、ボクの身の回りでも会社をリストラされて、新しい職を探す人がかなりいる。その中には何度も書類選考で落とされたり、面接で落ちたりしている人もおおく、とりわけ年齢が高いほどその傾向が強い。日本の雇用対策が叫ばれているけど、…