2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

最新家電で省エネ、買い替えるなら照明と冷蔵庫の理由

技術が進んで自動的に省エネって素晴らしい 技術が進んで同じ生活をしていても自動的に省エネなるって未来的で素晴らしい。最新家電に買い替えるという一時コストはかかりますが、環境にも優しいし電気代も節約、そして日本の場合は大量に輸入している発電の…

iPhoneが暑さで操作拒否!?これは驚いた

車や夏の外出など、熱射病以外にもiPhoneの温度に気をつけましょう。初めて見たメッセージでこれは驚きました。 急遽、冷却してなんとかもとに戻りました。しかしこんな自己防衛機能があるとは。

タスク管理でワークライフバランスを整える

仕事が多すぎてワークライフバランスがとれない photo credit: Paul Mayne via photopin cc そもそも仕事が多すぎるから仕方ない 今でもそんな気持ちはありますが、それでも以前よりは少し早く帰宅し、ときどき平日でも本を読んだり、子どもと一緒にお風呂に…

アンチエイジングって結局健康になることなんだと気づかされた2冊

健康がすべて photo credit: lululemon athletica via photopin cc 健康はすべてである。(ジェイムス・スキナー)たしかに健康が失われると、家族や友人との楽しい時間や仕事へのエネルギーも失われてしまいます。ですからライフハックで仕事や生活を改善す…

カリマーAirport ST40が日本人旅行者に最高なわけ

カリマーの使用レポート カリマー Airport ST40を購入したことは、以前ブログにエントリを書きましたが、これを使って何度か旅行して改めて、この機内持ち込みができるスーツケースは最高なのではないかと思ったのでレビューを書きたいと思います。 空港まで…

お金持ちになったら何をしたいか、結局は時間のほうが大切だと思えてきた

お金が貯まる人は収入が多い人ではなく、支出をコントールできる人 photo credit: Derek Walker Photo (Derk Photography) via photopin cc20代のころから給料はある程度もらっていた気がするけどお金の使い方を知らなかったので、貯金がほとんど貯まってい…

海外旅行へ行こう!旅行シーズンにおススメの2冊

海外に出ることをおススメする2冊 旅は人生を楽しくしますが、達人の技を学ぶともっと楽しくなります。3日もあれば海外旅行は世界一周旅行をした筆者がたどり着いた週末海外旅行メソッド。お金も時間もかけずに海外で楽しむというテクニックが満載です。一方…

持ち物チェックリストを作り旅行を快適に

機内持込バック 「LCCで旅行するなら機内持ち込みスーツケースを買おう」で書いた通り、必要なものをコンパクトにまとめると移動が楽で海外旅行や国内旅行がより快適になります。私の場合はカリマー エアポートプロ40とColeman Colors Walker リュック デイ…

海外旅行に行ったら使いたいGoogleマップのオフライン機能

海外旅行でiPhoneを使う 海外旅行に行ったときこそスマートフォンがほしいところです。 わからない単語を調べる 気になったことをネットで調べる Googleマップで観光地への道順や、タクシーが遠回りしていないかチェックする レストランや観光スポットを見つ…

それは本当に自分がやりたいことか ー セルフイメージを高める

photo credit: Ed Yourdon via photopin cc 普段なにげなく行動していると、ときどき「それは本当に自分がやりたいことか」と考えることがあります。たとえば人を待っているとき、 ホテルのロビーにあるソファーに座って人を待っている 駅の柱にもたれかかっ…

音も外見も質感最高BOSE SoundLink mini

iPhoneと接続できるスピーカ iPhone5からケーブルのコネクタ形状が変わったのでBluetoothのスピーカーがほしいなと思っていたところ、BOSE SoundLinkにminiが出るということで購入。これは音も外見も質感最高です。 BOSE SoundLink Mini Bluetooth speakerpo…

LCCで旅行するなら機内持ち込みスーツケースを買おう

LCCはスーツケースのチェックインでお金がかかります。 日本でもLCCが一般的になってきましたが、座席が狭い、機内食や飲み物が有料のほかに、スーツケースのチェックインに別途お金がかかります。せっかくLCCで安く旅行するのであれば安く行きたいものです…

クラウドストレージだけでは容量が不十分、NASにデータにMacのデータを移行しよう

Mac

クラウドストレージとNASの使い分け Dropboxは大好きですが、有料プランの100GBでもさすがにちょっとたりません。一眼レフカメラでRAWで撮影していますし、取り込んだ映画も200本以上、書籍も自炊してPDF化しているので10GB以上あります。これをすべてクラウ…