3種類の学習の組み合わせでTOEIC900点

世の中に英語攻略本があふれて、○○メソッドや○○式といった勉強方法が考案されていますが、その中をよく分析すると、はやり、

日本で英語学習する限り、音読と英語教材リスニングは外せない

という結論に自分は至りました。

でもTOEIC900点って1,000時間くらい勉強しなければならず、さすがにこれだけで1,000時間を達成するのは退屈だなと考えて、各種の学習を自分は3つに分けて、それを組み合わせることにしました。

学習タイプ 学習手法 私のケース
タイプA 毎日の習慣 私の場合は、以下の2つを欠かさないようにした。
・寝る前ベッドで30分音読
・通勤電車で英語学習CDをiPodで聞く
タイプB 時々テーマを決めてやる これはTOEICの試験が近づいたり、自分で課題が見えてきたときに時々やったもの。
・単語本をだらだら眺めて知らない単語を「へぇ〜そっか」という感じでただ眺める。
・英文法の入門書をときどき読み返す。これもただの読むだけ。
TOEICの問題集をやる。これはストップウォッチで時間を計りながら実施。
タイプC 楽しみの延長 気が向いたときにやるものだけど、学習じゃないから苦労しないもの。
・洋画をなるべく字幕に目をやらないように見る。
・ペーパーバックを読む。
ニンテンドーDSの英語学習ソフトを遊び半分でやる。

タイプAの学習を毎日習慣にして、できたかできなかったかを記録し、タイプBはTOEIC試験が迫ってきたり、あー自分ぜんぜん単語わかってないなーとか感じたときをきっかけにやる。タイプCはホント遊びの延長なので、これでかなり時間を使った感じです。

音読やリスニングは勉強の基本だけど、それだけでは息が詰まる。

ぜひ、タイプBとタイプCの学習をうまく組み合わせて、英語に触れる時間をふやしてみてください。